
朝一番の白湯がいいらしいわ。
白湯の効果

ところで白湯って何かしら。

ふふふ。やかんでお湯をわかしたものよ。
白湯は便秘や美肌、ダイエットにも効果的な昔からの知恵なのよ。
朝は排泄の時間

朝一番のおしっこは昼、夜よりも色が濃いわよね。
寝ている間、かく汗の量はコップ1杯ほど。
なぜ濃いかというと、寝ている間に身体の水分が奪われて、濃縮されているからなの。
朝の血液は水分不足で、ドロドロ状態

栄養は血液にのって運ばれるの。
血液が綺麗でないと細胞に栄養が行きわたりにくくなってしまうわ。
そこで白湯の出番なの。
寝ている間、体温は下がるでしょ。
朝、暖かい白湯を飲むと、身体は温まるわ。
体が温まれば胃腸の働きも良くなるし、老廃物を排出しやすくなるの。

お風呂に入るとさっぱりするのと同じね。

そう。内蔵もさっぱり汚れが落ちるのよ。
血液も流れがよくなるし、お肌もぷるぷるになるわ。
白湯の作り方
やかんでふたを開けて10分くらいグラグラする。(水道水の塩素をとばすため)

白湯でそのまま飲むのもいいけど、ポッカレモン100を適当に入れたり、 冬はしょうがとはちみつ、梅干を入れてみたりしてもおいしいし、美容にもいいわよね。
白湯で胃酸過多も解消

私も朝イチコーヒーやめてから胃の調子が良くなったわよ。
朝は白湯オンリーが良い理由

胃が食べ物を消化して、腸が栄養を吸収するでしょ。
排泄するまで15~18時間はかかるそうよ。

その間は食べない方が負担がかからないってわけね。

ええ。でも栄養補給に甘酒は飲むわよ。
胃酸過多でお悩みの方はぜひ試してみてほしいわ。

甘酒も美肌にいいのよね。
鉄瓶で沸かして鉄分摂取

鉄瓶で沸かすと、古風な気分も楽しめるわね。

あら、いいじゃない。鉄でできてるから鉄分摂取にもなるわよ。