馬油とは

読んで字の如く、馬の脂肪からとれる油よ
100%天然ものだから人工的な成分は入ってないわ。
ソンバーユ 無香料(70mL)【6_k】【rank】【ソンバーユ】
※純度100%の馬油は独特の匂いがあります。尊馬油は無臭無味。

一時期は馬油の効果が見直されて、中国人爆買い買い占めなんてこともあったわね。

そうそう、おむつや目薬に並んで、爆買いリストに馬油ものっていたそうよ。
馬油効果
火傷や切り傷、あかぎれ、アトピー、シミそばかす、養毛育毛、水虫、しもやけ、痔、夜の潤滑剤など
馬油は乾燥しらず

「乾燥」においては馬油は、最強よ。

馬油をお風呂場で洗顔後にぬっておくと肌がつっぱらないのよね。
馬油は昔からの民間薬

馬油は、人間の皮脂に極めて近いの。肌になじみやすいのよ。
- オイル=肌の水分蒸発を防ぐ膜
- 馬油=肌の奥まで水分を浸透させる=肌の奥から潤わせる

正に天然の美容液ね。

馬油は少量で広範囲に広がるからとても経済的よ。

私は、朝、馬油を顔につけて、お湯をなじませてマッサージしながら軽く流すだけ。

油がついてる感じはあるけど、しばらくすると油感がなくなってしっとりするのよね。

馬油洗顔した後は化粧水でコットンパックをするともっとお肌がふっくらしてくるわよ。

3分間コットンパックはいいわよね。

馬油が肌の奥まで化粧水を吸い込ませてくれるのよ。
コットンパックの後は保湿クリームで蓋をするといいわね。

お化粧をするときは5分ほど置いて(肌になじんでから)から、日焼け止めや、ファンデーションをつけるといいわよ。
時間を置いたほうが化粧崩れしないの。
馬油夜のお手入れ
お風呂でクレンジングとして馬油をぬる。
洗顔クリームで洗い流した後にまた馬油を少量ぬり、マッサージしながら流す。
※顔だけでなく身体全体に使えます(少量で広がります)
お風呂の蒸気で全身潤います。

私は馬油を使って顔筋マッサージをするわ。

私は頭皮と歯茎もマッサージするわよ。
頭皮マッサージに使う方は、髪が乾いてからも残り香に馬油の匂いがしますので、無臭の薬師堂尊馬油がおすすめです。